ママと先生、どちらも生かせ!ママ先生の自由帳

仕事(先生)も育児(ママ)も楽しみたい!毎日笑って過ごしたい!働きながらの子育ては、最幸の挑戦だ!と楽しんでいます。今しかできない、子育てをしながらの仕事や育児のことなどを思ったままに書き留める備忘録です。

《仕事》夏休み前の振り返り&夏休みにやること。

夏休み前までのことを少し記録。

 

最終日は、クラスの子どもたちにとっては、初めてとなるお楽しみ会をした。

目的は、遅くなったけど学級目標が決まったお祝いとここまでみんなで頑張ったお祝い、そして、これからもっと仲良くなろう!という願いを込めて。

準備をする時間があまり取れず、企画・運営をこどもたちにしっかりと体験させてあげられなかったけど、とりあえずお楽しみ会は、こんな感じという経験はさせられたかな。

司会者が張り切って、色紙で蝶ネクタイ(ゴム付き)を作ってきたのがよかったなぁ。

一年生ならではで、校庭で全員でかくれんぼ。(笑)

校舎の裏には行ってはダメという状況で、

「隠れるところがないから、かくれんぼは無理だ。」

と経験したら分かるかな?と思いきや、

誰も不満を言わず楽しんでた。(笑)

遊びの中で、今のクラスの実態、成長や課題もしっかり見えたので、夏休み明けからの学級経営に生かしていきたい。

 

帰るときは、みんなで

夏休み、楽しもうね!

そして、また会えるのを楽しみにしてるよ!!

と元気にハイタッチで別れた。

 

 

個人面談も終わった。

4月は、不安いっぱいだった保護者の方々も

「思ったよりしっかりできて驚きました。」

「安心しました。」と、皆、落ち着いていた。

保護者も経験して成長していく。

もちろん、それぞれに次なる課題や目標があるけど、

4月から比べたら、こどもたちは全員確実に成長している。

比べるなら、過去の我が子。

 

さて、私はというと、大きく反省点が2つ。

1つ目は、学年の先生方に学年の仕事を任せることが多かったこと。

分担されたことはもちろんやり、自ら引き受けた仕事もあったけど、なんだろう、、、自分の中で甘えがあったかなと思う。

自分の欠点だけど、ふとペースダウンして自分のことしか回らなくなる。

自分のことさえ、歯切れが悪くなるというか・・・。

それが昨年は年始だったのに、今年はもうすでに?!

公務分掌がほとんどない方もいれば、私はどちらかというと○が多く、抱えている仕事は多い。

とは言っても、自分の中でそういうモヤモヤがあるののはよくないなぁと。

自分のプログラムデザインを作ったときの

“自分のまだまだな部分”と“その原因”が全然変わっていない。

やはり、仕事の効率化や管理の仕方をもう一度見直していく必要があるなと感じた。

いつも無理してる気はないし、できる人がやってくれているのだからとも思うけど、

朝からこんなに精力的に動いていても、

肝心な仕事があまりできていないのでは意味がないし、強めたい部分だから頑張りたい。

 

2つ目は、もっとこどもを見れたのではないかということ。

日々意識はして、ユニバーサルデザインにも行きついたけど、

これもまた満足度・達成感は低い。

日々の振り返りがなかったからだと思う。

エピソード記録と振り返りをする習慣を強化したい。

 

大きな課題があるが、大きな変化・成長もある。

それは、プライベートなことだけど、

走る&筋トレをするようになったこと。

長年、からだを動かさなきゃな、と思い続けてきたことが、

ようやく出来始めた!

走るのは、週に1~2回。

と言いながら何気に3回しか走ってない月もあったけど、

今月はいい感じ。

暑くて思うようには進まないけど、走りたくなる気持ちが湧いてきて、

実際短い距離でも走っているのだからハナマル!

(長距離選手だったので、感覚的につい長い距離を求めてしまうけど、凄く短い距離でもよしとすることにした。)

筋トレもアプリを利用して、楽しく出来始めた。

筋トレを始めただけであって、腕立ても腹筋もほぼできないに等しいレベルだけど

少しずつ少しずつ。

 

課題の2つを強化すること、

良さを続けること、

普段ほぼしない読書をすること(突然登場(笑))、

この3つを意識して、

あとは、思いきり休むぞー!遊ぶぞー!!!!