ママと先生、どちらも生かせ!ママ先生の自由帳

仕事(先生)も育児(ママ)も楽しみたい!毎日笑って過ごしたい!働きながらの子育ては、最幸の挑戦だ!と楽しんでいます。今しかできない、子育てをしながらの仕事や育児のことなどを思ったままに書き留める備忘録です。

《子育て》家事スイッチ〜子の振り見て我が振り直そう〜

晩ご飯を食べ終わったら、すぐに食器を洗うのが私の家事の流れ。

だけど、疲れてもいるし、面倒だなと思うことが多く、

食事が終わっても動けないことが多い。

(現在、神のような存在だった食洗機が故障中。修理の手配もしていない。)

ここ最近、やっぱり動けなくてぼーっとしていたら

いちぼうが

「ママ、絵本読んで。」

と声をかけてきた。

私「母さん、今から食器を洗わなきゃいけないんだ。洗い終わったら読むね。」

と、“絵本読むくらいなら、さっさと食器洗わなきゃ!”とようやく食器を洗い始める。

 

1冊くらい読んであげるべきだし、

一時期“家事よりも育児!”と食器洗いは翌朝にして、

こどもとの時間を優先していた。

だけどやっぱり食器洗いを後回しにするとますます面倒になるから

勢いがあるうちにやっておきたい!

絵本は寝るときにも読んでいるから、

早く寝るためにも先に洗わなければ!

と、

同じパターンで断っていた日が

なんとなく数日続いた。

 

そして、ある日。

食べ終わったいちぼうが、どこかに行こうとするので思わず声をかけた。

私「どこに行くの?」

いちぼう「ん?絵本を取りに行くんだよ。だけど、絵本を持ってくると、ママが食器を洗いに行っちゃうんだ。」

 

私、思わず笑ってしまった。

私「そうだよね。」

その通りなんだけど、やっぱりいちぼうもそう思ってたか!

完全に「いちぼうの絵本」が「私の食器洗い」スイッチになってたよね。

いや、分かっていたけど、こどももちゃんとそんな風に感じてるんだよな

と思うと(断られてたら誰だって思う。)、

改めてダメ母ちゃんじゃん!と恥ずかしくなり、いちぼうに申し訳なくもなり、

でもなんだか面白いなぁともなり

いろんな感情が渦巻いた。

 

親って(私の場合)自分の行動は指摘されないから、

つい自分勝手に動いてしまう。

 

自分がやっていない、出来ないことは棚にあげて

こどもには、「ああしなさい。」「こうしなさい。」「なんでできないの?やらないの?」とつい言ってしまいがちになる。

 

理想は分かっていても出来ないのは、こどもも大人も同じだ。

 

大人のそういうところ、

特に親として気をつけなければなと思う。

 

まずは今日から

「いちぼうに絵本を一冊読む」を「食器洗い」スイッチにしよう。