ママと先生、どちらも生かせ!ママ先生の自由帳

仕事(先生)も育児(ママ)も楽しみたい!毎日笑って過ごしたい!働きながらの子育ては、最幸の挑戦だ!と楽しんでいます。今しかできない、子育てをしながらの仕事や育児のことなどを思ったままに書き留める備忘録です。

バナナの食べ方 子どものアイデアを学ぼう

朝ごはんのデザートのバナナを食べ終わったいちぼう。

「今日のお船食べは、1回しか皮を向かなかったから、食べ終わったら

 お船ができちゃったよ。」

とニコニコ。

f:id:sakuracckko:20180105043946j:plain

確かに、お船だ。笑

最近の彼らは、バナナを横から食べる、通称“お船食べ”がブーム。

食べにくそうだし、見てても美味しそうじゃない。

でも、彼らにとっては、食べにくいとかそんなの気にならないし、味もバナナ。

むしろ、いつもと違って面白い。

楽しそうに食べる。

 

バナナの食べ方に限らず、子どもはいつも色々なことを思いついて試している。

遊んでいる。

このバナナの食べ方も、始めは「お行儀が悪いなぁ。」と思ったけど

でも、お行儀ってなんだ?マナーも大事だと思うけど、時と場合を使い分ければいいじゃない。

今は家の中。他人もいない。

楽しく美味しく食べてくれるなら、バナナだって嬉しいだろう。

むしろ、面白いこと大歓迎!

他にどんなバナナの食べ方がある?

私は、密かに色々考えてしまう。

 

子育てをしていると、「えぇっ!?」「何やってるの〜!!」と理解できない行動が

たくさんある。山ほどある!

でも、それをすぐに注意したり切り捨てたら勿体無いなと思う。

そう思えるようになってから、

クラスでも、そんな行動を見つけたり、誰かが「先生!〇〇くんがこんなことしてる〜!」なんて教えたりしてくれたら

「え?何々?面白そうだね。教えて!」「先生も一緒にやっちゃおうっと。」「よくこんなこと思い付くね〜。すごい!」と

入り込む。

そうすると、必ず笑いが起こる。

その子はてれる。

そして、その場にふさわしくないことをやっていた子(特に授業中、集中力がきれて、何かしら手を動かしていないと落ち着かない子♪)は、

すぐにやめようとするし、

私が「面白いね。でも今は、○○中だから、後でまたやろうかね。」と言うと

「うん。」と素直に受け入れてくれる。

 

子どもは面白い。

私にはない子どもの発想をどんどんキャッチして生きたい。

そしていずれ私が、そのアイデア、まるごといただくぜ!

 

バナナの皮に満足したいちぼうは、コップの上にお皿を乗せて

「パタパタパタパタ・・・ヘリコプターでーす。」

と言いながら、食器をさげにいっていた。

夫「面白いねぇ〜!」

私「面白い・・・けど、そのアンパンマンの食器割れたら大変だよ!!」

我慢ができず、止めてしまいました。