ママと先生、どちらも生かせ!ママ先生の自由帳

仕事(先生)も育児(ママ)も楽しみたい!毎日笑って過ごしたい!働きながらの子育ては、最幸の挑戦だ!と楽しんでいます。今しかできない、子育てをしながらの仕事や育児のことなどを思ったままに書き留める備忘録です。

雪雪雪雪。子どもは断然、楽しさ〉寒さ 雪遊び禁止は先生だって嫌なんだ! 

昨日は、午前中からチラチラと雪が降り始めた。

クラスの子どもたち、大興奮。

授業中も、外が気になる。

「積もれ、積もれ♪」「あ、止んじゃった。」「雪が大きくなったよ!」

休み時間になった瞬間、全員窓際にダッシュし、窓にへばりつく。

遊べるかなぁ、積もるかなぁ。

でも、校庭遊びは禁止。

 

15時、関東に大雪警報が出た。

ちょうど下校時刻。

教員は、子どもたちを集団で送り出すことに。

子どもたちは、ようやく出会えた雪に大興奮!!

帰るどころじゃない!

 

大人になると、安全のために雪かきなどして朝から大変だなぁとか、無事帰れるかな?明日は出勤できるかな?とか、滑ると怖いから嫌だな、触りたいけど濡れると大変だし寒いからな、など

子どもの頃のように純粋に雪を喜べない自分がいる。(いや、休みの日なら違うかも)

もちろん心の中は、このフカフカな雪の上にダイブしたい!雪だるま作りたい!遊びたい遊びたい遊びたい♪とウズウズもしているのだけど。

 

学校の子どもたちを送り出すのに、1時間近くも外を歩いてぐったりしてしまった。

それなのに、学童まで駅からまた15分歩いてたくにいのお迎え。

そこから家までは30分近くまた歩かなければいけない。

 

楽しみたいけど、濡れるとやっぱり寒いんだもん。

手袋を外した瞬間手が凍る。

 

学童到着。

学童を出た瞬間、たくにい大興奮!

いや、大大大興奮だ!

「わ〜!!!!!!!!凄いよ!凄〜い!!!!」

「ママ、見て、ここ誰も踏んでないよ!ふかふかだよ。たくにいの足跡だけがつくんだよ!」

「こんな雪見たことないよ。寒いけど楽しいね。雪が止んでればもっといいのになぁ。」

そうか、スキー場以外でこんな雪を見たのは、たくにいが3歳くらいのとき?覚えてないか。

スニーカーなのに、スニーカーよりも深く積もった雪のなかをガシガシ踏み込んでいく。

靴はびしょ濡れ。

「ママも入ろうよぉ!せっかくこんなに雪があるんだからさ。面白いよ。凄いよ。」

言われて入る。

短めのブーツだったため、雪が入ってしまった。

あぁぁぁぁぁ、濡れたよ。寒いよ。今の私は疲れて楽しむ余裕がない。

「たくにいも靴、びしょ濡れでしょ?寒くないの?痛くないの?」

「寒いよ。でもそれより楽しい!寒いけど楽しい方が上なの!!」

 

「ひゃっほーう!!ゆーきやコンコン♪あーられやコンコン♪」

歌を歌いながら、足を高くあげ、弾む弾む。

車のライトに雪が照らされると

「わ〜、見てー!雪が綺麗だよ。」

「なんて、楽しいんだろう!」

30分の道のりもなんのその。

長袖Tシャツとフリースしか着ていなくて、

手袋もなく、ズボンも靴もびしょ濡れなのに

終始にこにこで帰宅。

私なんて6枚も着て、手袋にブーツで完全防寒なのに。(笑)

 

久々にたくにいに癒された!

なんだか私まで楽しくなってきてた。

 

今日は、たくにいは、濡れたら大変なんてことも考えず、(いや、濡れても対して困らなそう・・・そうだ!彼は困らない!(笑))

思い切り雪遊びしながら登校するだろう。

母は、こっそり着替えを準備した。

 

いちぼうの保育園は、雪遊びするから着替えと手袋を用意してとのこと。

 

私も朝の通勤中、積もった雪に絵を書いた。

ザクザク足跡いっぱいつけた。

そうしたらやっぱり、学校の雪遊び禁止だっていうことが悲しくなり、心が苦しくなり、

今朝、校長先生になんとかなりませんか?と交渉してみた。

やっぱりダメだったけど、、、。

(かなり水分を含んでいて、校庭が荒れるから。土もついていて危ないからという理由。他にも当然色々お考えがあるんだろう。校長先生は、ご理解のある方だ。だけどだけど。。。雪~!)

 

「今の時代、学校では雪遊びは禁止される。外遊びもダメ。」なんてことを、何かの見出しで見たら、確実に私はがっかりする。

そんな渦中に自分がいて、どうすることもできないのがまた悲しく、悔しく、もやもやでいっぱいになった。

確かに、現場にいるからこそ予測される大変さやトラブルも分かるけど・・・制限つきならできるのに。

学校周りの雪かきをしながら、やはり同じ思いを抱いている職員がいることも分かった。

いや、子どもたちのことをよく知っている先生方のほとんどは、せっかくの雪、子どもたちに遊ばせたい気持ちでいっぱいだ。

雪の学校・雪の公園散策、図工での造形遊び(雪の街を造ったりみんなで一つの作品にできる)、全校雪だるま選手権、、、、

いくらでもアイデアは思いつくのに!

いつも体験を重視して、宿泊体験、昔体験、昔遊び体験、なんて言うなら、みんなでの雪遊び体験なんて今しかできないのに!!

子どもの想いに寄り添うのは、今でしょ!

 

悔しいから、昇降口前を雪かきしながら、雪をどっさり集めて密かに雪だるまを作った🎵

そしたら誰かが、腕代わりに竹ぼうき刺してくれてた。

 

自分が小学生のとき、雪が降ったからと授業を変更して遊んだことは今でも覚えている。

そんな記憶に残る一日を作りたかったなぁ。

 

でも、ダメなことに不満を言うんじゃなくて(もう充分吐き出したか。)

できることの中で何ができるか考えるしかない。

 

子どもたちよ、まずは登校前にしっかり遊んでおいで!!

 

次にまたもしこんな機会があるときは、前もってしっかり校長に交渉したり、学年で動いたりできるようにしてみるからね!